愚痴外来の将軍×行灯推奨のSSブログです。たまに世良×渡海や天ジュノも登場。
No.314
2012/05/17 (Thu) 10:50:33
もう、すっかりサボリがちでごめんなさい;;
何か家族のことでバタバタしたり、考えたりすることが多くてこっちにまであまり手が回らない状況でして。
すっかり開店休業なのが心苦しい…
ま、でものんびりやります。
更新もマイペースで。(開き直った)
こんなサイトですが、拍手パチパチもありがとうございますw
以下にお返事~。
何か家族のことでバタバタしたり、考えたりすることが多くてこっちにまであまり手が回らない状況でして。
すっかり開店休業なのが心苦しい…
ま、でものんびりやります。
更新もマイペースで。(開き直った)
こんなサイトですが、拍手パチパチもありがとうございますw
以下にお返事~。
PR
No.313
2012/05/10 (Thu) 10:27:16
気付けば5月に突入しGWも終了。あっという間です。
結局はダラダラと過ごしたお休みでした。カレンダーはお休みでも旦那は急にお仕事に呼ばれたりしたからねー。
自営業(技術系)では仕方ないです。
我が家のエプソンくんもついに大量印刷に不向きになって来ました。まだ普通に日常業務はこなせますが、コピー本作成には無理の利かないお年頃。更に言えば古い機種なのでインクがなかなか売ってません。汎用品はあるんですが、いろいろ割高で…。
もう一個使ってる新しいブラザーさんはインク補充タイプなんですが、旦那の仕事で使うのであまり勝手に使えません。(諸事情で趣味用と仕事用は分けて使ってます)
そんなこんなで、今後もし本を出す場合は印刷所にお願いする方向で考えてます。
なので今はデータ入稿の原稿の作り方を勉強中。まだまだ分からないことが多いので、恥を忍んで人に聞きまくり。もう、無知の公開羞恥プレイです。年がいってから新しい技術を覚える(理解する)のは結構大変;;
………うん頑張るよ、わたし!
結局はダラダラと過ごしたお休みでした。カレンダーはお休みでも旦那は急にお仕事に呼ばれたりしたからねー。
自営業(技術系)では仕方ないです。
我が家のエプソンくんもついに大量印刷に不向きになって来ました。まだ普通に日常業務はこなせますが、コピー本作成には無理の利かないお年頃。更に言えば古い機種なのでインクがなかなか売ってません。汎用品はあるんですが、いろいろ割高で…。
もう一個使ってる新しいブラザーさんはインク補充タイプなんですが、旦那の仕事で使うのであまり勝手に使えません。(諸事情で趣味用と仕事用は分けて使ってます)
そんなこんなで、今後もし本を出す場合は印刷所にお願いする方向で考えてます。
なので今はデータ入稿の原稿の作り方を勉強中。まだまだ分からないことが多いので、恥を忍んで人に聞きまくり。もう、無知の公開羞恥プレイです。年がいってから新しい技術を覚える(理解する)のは結構大変;;
………うん頑張るよ、わたし!
No.312
2012/04/30 (Mon) 15:31:00
No.311
2012/04/25 (Wed) 21:02:23
行灯の個人情報が僅かながら出ましたね~w
このミス、ぜひ買いましょうww ……B型は意外だったな。
さて通販届きました、読みましたのご報告を頂いてほくほくしています。
皆様楽しんで頂けてるようで良かったです~!
次の本を出すとしたら、やっぱり秋ですかね。いや、出せるか分かりませんが。まあ、いろいろあるんです(苦笑)。
次からは印刷屋さんにお願いしようかな。我が家のプリンターも限界が近い……
拍手もたくさんありがとうございますw
以下にお返事です。
このミス、ぜひ買いましょうww ……B型は意外だったな。
さて通販届きました、読みましたのご報告を頂いてほくほくしています。
皆様楽しんで頂けてるようで良かったです~!
次の本を出すとしたら、やっぱり秋ですかね。いや、出せるか分かりませんが。まあ、いろいろあるんです(苦笑)。
次からは印刷屋さんにお願いしようかな。我が家のプリンターも限界が近い……
拍手もたくさんありがとうございますw
以下にお返事です。
No.310
2012/04/17 (Tue) 15:11:15
本日通販はすべて発送しました。発送お知らせのメールも送りましたのでご利用の方はご確認下さい。
さて、ご無沙汰してました…;;
実は先週の木曜あたりからパソの不調に見舞われ落ちてたんです。いろいろな操作を経て日曜夜からどうにか元通りになりましたが。
…ぶっちゃけ、ウイルスです。
と言っても、情報を盗まれるタイプの超コワイやつでなくアイコンが(実際はあるのに)消えてしまったり、ファイルが勝手に隠しファイルになってしまったりと言う困ったちゃんタイプのです。
いろいろ調べて見たら同じウイルスでもピンキリらしく、症状からするとウチに侵入したのは亜種の出来損ないみたいな感じらしくバスターくんできちんと駆除出来ました。
大元のヤツだと対策ソフトでも駆除が難しい厄介なヤツらしいので、みなさんもご注意下さい。
常にJAVAとかを更新して最新にしておけば防げるので…(ウチは数回怠ってしまった;;)
でも、そんな中でもiphoneでついったーには参加(笑)。
まだ桜が満開だった頃に垂れ流した小ネタを投下しておきます。
さて、ご無沙汰してました…;;
実は先週の木曜あたりからパソの不調に見舞われ落ちてたんです。いろいろな操作を経て日曜夜からどうにか元通りになりましたが。
…ぶっちゃけ、ウイルスです。
と言っても、情報を盗まれるタイプの超コワイやつでなくアイコンが(実際はあるのに)消えてしまったり、ファイルが勝手に隠しファイルになってしまったりと言う困ったちゃんタイプのです。
いろいろ調べて見たら同じウイルスでもピンキリらしく、症状からするとウチに侵入したのは亜種の出来損ないみたいな感じらしくバスターくんできちんと駆除出来ました。
大元のヤツだと対策ソフトでも駆除が難しい厄介なヤツらしいので、みなさんもご注意下さい。
常にJAVAとかを更新して最新にしておけば防げるので…(ウチは数回怠ってしまった;;)
でも、そんな中でもiphoneでついったーには参加(笑)。
まだ桜が満開だった頃に垂れ流した小ネタを投下しておきます。