愚痴外来の将軍×行灯推奨のSSブログです。たまに世良×渡海や天ジュノも登場。
No.74
2010/09/25 (Sat) 08:47:31
今日は一日中ワタワタと動く予定なので、朝も早よから連絡事項を。
スパークの参加証が届きまして、参加が決定しましたw
身の回りで突発的な事件、事故など不測の事態が起こらない限り参加します。
インフォメーションをしばらくトップに出るようにしておきますので参考にして下さいマセ。
今回の頒布品の中には図らずも(笑)『R18』になってしまった物があるのですが…
作品全体の割合からすると、規定に引っ掛かるのは数ページです;;
ガッツリ、まるまる1冊が指定モノ(?)じゃありません。あくまでも一部指定です。
読んだ方にしてみれば「え?この程度で??」と思う人もいるかもしれません。
でも…ヤッてることはヤッてるし(笑) 短くともそーゆー描写あるしw
ってことで、R指定を付けました。この辺は大人の判断と言うことでご理解下さい。
スパークの参加証が届きまして、参加が決定しましたw
身の回りで突発的な事件、事故など不測の事態が起こらない限り参加します。
インフォメーションをしばらくトップに出るようにしておきますので参考にして下さいマセ。
今回の頒布品の中には図らずも(笑)『R18』になってしまった物があるのですが…
作品全体の割合からすると、規定に引っ掛かるのは数ページです;;
ガッツリ、まるまる1冊が指定モノ(?)じゃありません。あくまでも一部指定です。
読んだ方にしてみれば「え?この程度で??」と思う人もいるかもしれません。
でも…ヤッてることはヤッてるし(笑) 短くともそーゆー描写あるしw
ってことで、R指定を付けました。この辺は大人の判断と言うことでご理解下さい。
PR
No.72
2010/09/24 (Fri) 13:05:07
わーい!ついに1000Hitしましたww
通って下さっている皆様、ありがとうございます!!
せっかくの1000Hitなのに何も出来ないのが残念ですが、ちょっとバタバタなのでお許し下さい;;
その代わり…にもならないかもしれないけれど、小ネタをひとつ投下しておきます。
22日は十五夜、だけど満月は昨日でした。なので、ベタですがお月様ネタで。
明るくも、暗くもないという微妙さ……;;
月は好きな題材のひとつ。四季を織り込むのも好きですが、なかなか生かせませんね。
昨日の東京は涼しいを通り越して寒いくらい。更には大雨;; 満月どころじゃありません。
でも桜宮は晴天てことで(笑)
そして今日も涼しすぎです。慌てて長袖のTシャツを出しましたよ。寒暖の差がヒドイです。
なんかのイジメですか?みたいな。年と共にこういうのは身体にいけません。
スパークの頃の気温はどうなんだろう?今の時期は毎年、着る物に困ります。
拍手パチパチもありがとうございますww 励まされます!
通って下さっている皆様、ありがとうございます!!
せっかくの1000Hitなのに何も出来ないのが残念ですが、ちょっとバタバタなのでお許し下さい;;
その代わり…にもならないかもしれないけれど、小ネタをひとつ投下しておきます。
22日は十五夜、だけど満月は昨日でした。なので、ベタですがお月様ネタで。
明るくも、暗くもないという微妙さ……;;
月は好きな題材のひとつ。四季を織り込むのも好きですが、なかなか生かせませんね。
昨日の東京は涼しいを通り越して寒いくらい。更には大雨;; 満月どころじゃありません。
でも桜宮は晴天てことで(笑)
そして今日も涼しすぎです。慌てて長袖のTシャツを出しましたよ。寒暖の差がヒドイです。
なんかのイジメですか?みたいな。年と共にこういうのは身体にいけません。
スパークの頃の気温はどうなんだろう?今の時期は毎年、着る物に困ります。
拍手パチパチもありがとうございますww 励まされます!
No.71
2010/09/20 (Mon) 23:32:30
買って良かった圧力鍋ww
ほぼ毎日、大活躍です。
ご飯はふっくらと炊けるし、煮物もあっという間だし。
先日は毎年作るイチジクのコンポートに挑戦。いつもは時間を掛けてコトコト煮たけど、圧力鍋だと簡単に美味しく出来ました!
火にかけてる時間が少ないので、他の事も出来てかなりの時短ですよ。
そして今日は今年初の栗ご飯のために、栗を茹でました。
これも圧力かけて5分くらいでOK。
あとは必死で鬼皮と渋皮を剥くだけ。
これが一苦労なんですがね(苦笑)
余談ですが…
本日の晩ご飯は栗ご飯とさんまの塩焼き。その他小鉢系が二品ほどでした。秋の定食みたい(笑)
それにしても、東京はイチジクが高いなぁ;;
愛知に住んでた頃は、地元が生産地だったので激安でした。
新鮮で美味しかったし。
今じゃ、スーパーの特売か見切り品狙いです。
ほぼ毎日、大活躍です。
ご飯はふっくらと炊けるし、煮物もあっという間だし。
先日は毎年作るイチジクのコンポートに挑戦。いつもは時間を掛けてコトコト煮たけど、圧力鍋だと簡単に美味しく出来ました!
火にかけてる時間が少ないので、他の事も出来てかなりの時短ですよ。
そして今日は今年初の栗ご飯のために、栗を茹でました。
これも圧力かけて5分くらいでOK。
あとは必死で鬼皮と渋皮を剥くだけ。
これが一苦労なんですがね(苦笑)
余談ですが…
本日の晩ご飯は栗ご飯とさんまの塩焼き。その他小鉢系が二品ほどでした。秋の定食みたい(笑)
それにしても、東京はイチジクが高いなぁ;;
愛知に住んでた頃は、地元が生産地だったので激安でした。
新鮮で美味しかったし。
今じゃ、スーパーの特売か見切り品狙いです。
No.70
2010/09/20 (Mon) 00:15:44
No.69
2010/09/16 (Thu) 21:57:43
旦那が徹夜の仕事で出掛けてるので、今夜はパソが使いたい放題ww
我が家のエプ/ソンくんはフル回転です。
と言うのも……
来週から10月初旬は旦那の在宅率が非常に高い。
どう見たってこっそりとコピ本の印刷なんて出来る状態じゃない。
ってことは……
今夜?!今夜中にすべての印刷を終えた方が無難ってこと?!
10月に入ると私も別件でちょいと忙しいから、早めに終えておくに越したことはないけど……
早すぎないか?いや、チャンスは今しかないから仕方ないさ。
もしこれで、書類不備ではねられたら笑っちゃうしかないけど;;
そんな事に気付いたのが昨日のこと。
昨日からせっせと印刷に励んでおります。自宅印刷は大変だ;; 今回はちょっとページ数多いし。
しかも…やっちまった;;
買ったコピー紙、ケチったのが災いしてちょっと薄い。印刷すると裏面の文字が若干透けて、少々読みづらい。
しかもエプ/ソンくんはご高齢なので、印刷状態にもムラが…。それでも、老体にムチ打って馬車馬のように働かせております。ごめんよ、エプ/ソンくん;;
なんか、もう……(涙)
いろいろ、ゴメンナサイ。でも、これで行かせて下さいm(_ _)m
我が家のエプ/ソンくんはフル回転です。
と言うのも……
来週から10月初旬は旦那の在宅率が非常に高い。
どう見たってこっそりとコピ本の印刷なんて出来る状態じゃない。
ってことは……
今夜?!今夜中にすべての印刷を終えた方が無難ってこと?!
10月に入ると私も別件でちょいと忙しいから、早めに終えておくに越したことはないけど……
早すぎないか?いや、チャンスは今しかないから仕方ないさ。
もしこれで、書類不備ではねられたら笑っちゃうしかないけど;;
そんな事に気付いたのが昨日のこと。
昨日からせっせと印刷に励んでおります。自宅印刷は大変だ;; 今回はちょっとページ数多いし。
しかも…やっちまった;;
買ったコピー紙、ケチったのが災いしてちょっと薄い。印刷すると裏面の文字が若干透けて、少々読みづらい。
しかもエプ/ソンくんはご高齢なので、印刷状態にもムラが…。それでも、老体にムチ打って馬車馬のように働かせております。ごめんよ、エプ/ソンくん;;
なんか、もう……(涙)
いろいろ、ゴメンナサイ。でも、これで行かせて下さいm(_ _)m